問14 2021年1月実技資産設計提案業務

問14 問題文と解答・解説

問14 問題文

加瀬卓也さんが契約している火災保険(下記<資料>参照)に関する次の記述のうち、最も不適切なものはどれか。なお、超過保険や一部保険には該当しないものとし、<資料>に記載のない特約については付帯がないものとする。また、保険契約は有効に継続しているものとする。

<資料>

※「補償の有無」について、〇は有、×は無を示すものとする。

1.火災による損害の補償に関する建物の保険金額は、1,400万円で契約している。

2.竜巻が原因で建物と家財が全損となった場合、合計で2,100万円の損害保険金が支払われる。

3.洪水が原因で建物と家財が全損となった場合、補償の対象にならない。

4.休日に卓也さんが自転車で走行中、誤って他人にケガを負わせた場合の法律上の損害賠償責任についても、補償の対象となる。

ページトップへ戻る
   

問14 解答・解説

火災保険に関する問題です。

1.は、適切。資料の火災保険では、火災等の損害について、建物保険金額1,400万円と明記されており、免責金額0円とは、保険事故が発生した場合に契約した保険金額までは損害はすべて保険でカバーされ、自己負担0円となることを示しています。

2.は、適切。火災保険は、火災による損害以外にも、水災(洪水)・風災(突風・竜巻)・落雷・ひょう災・雪災などの自然災害のほか、不測かつ突発的な事故による損害についても、補償対象です。
本問の場合、建物1,400万円・家財700万円の保険契約ですから、いずれも全損となったときは、合計2,100万円の保険金が支払われます。

3.は、不適切。資料の火災保険では、水災についても補償有りとして「○」が記載されており、保険でカバーされることを示しています。

4.は、適切。個人賠償特約や個人賠償責任補償特約は、日常生活における偶発的な事故による賠償責任を補償(自転車も補償対象)するもので、補償対象は本人・配偶者・その他の親族です。
資料の火災保険には個人賠償責任特約が付帯しているため、自転車事故で他人にケガをさせてしまった場合、保険金が支払われます。

従って正解は、3.

問13             問15

  ●無料アプリ版公開中。
  ●学科も実技も完全無料!

  

  ●広告無しの有料版。
  ●広告無しで集中学習!

  

ページトップへ戻る

関連・類似の過去問

この問題と似ている問題を検索してみよう!「検索」ボタンをクリック!

Yahoo! JAPAN

  • このサイト内を検索
ページトップへ戻る

FP対策講座

<FP対策通信講座>

●LECのFP通信講座 ⇒ FP(ファイナンシャル・プランナー)サイトはこちら

●日本FP協会認定教育機関のWEB講座 ⇒ 2級FP技能士 (資格対策ドットコム)

●通勤中に音声学習するなら ⇒ FP 通勤講座

●社労士・宅建・中小企業診断士等も受けるなら ⇒ 月額定額サービス【ウケホーダイ】

ページトップへ戻る

Sponsored Link

実施サービス

Sponsored Link

メインメニュー

Sponsored Link

サイト内検索

Copyright(C) 2級FP過去問解説 All Rights Reserved.