問4 2020年1月実技個人資産相談業務
問4 問題文
Mさんは、Aさんに対して、X社債および米ドル建定期預金に係る留意点について説明した。Mさんが説明した次の記述(1)〜(3)について、適切なものには○印を、不適切なものには×印を解答用紙に記入しなさい。
(1)「X社債の格付は、A(シングルA)と評価されています。一般に、BBB(トリプルB)格相当以上の格付が付されていれば、投資適格債とされます」
(2)「円建ての債券投資では、信用リスクや金利リスクに注意が必要です。一般に、市場金利が低下する局面では、債券価格は下落します」
(3)「 外貨預金の魅力は、円建ての預金と比べて相対的に金利が高いことにあります。《設例》の米ドル建定期預金の場合、Aさんが満期時に受け取ることができる利息額(税引前)は、900米ドルになります」
問4 解答・解説
債券の信用格付け・仕組み、外貨預金に関する問題です。
(1)は、○。債券は、格付会社によって信用格付け(債務をきちんと履行してくれるかという信用度の目安)が付けられており、格付けAAA〜BBBは投資適格とされ、これより下のクラス(BB以下)は投機的、または投資不適格とされます。
※S&P社はアルファベット大文字羅列、ムーディーズ社はAaaやBaaといった大文字と小文字の組み合わせで格付けを表現しています。
(2)は、×。一般に、固定利付債(固定金利の債券)の価格は、市場金利が上昇すると下落し、市場金利が低下すると上昇します。
固定金利商品ですから、周りの金利が上がっていても、この商品の金利は変わりませんから、不人気となり価格は下がります。
反対に周りの金利が下がっているときでも、この商品の金利は変わらないため、人気商品となって価格が上昇するわけです。
(3)は、×。5万米ドルの定期預金の利率は年率1.8%で、3ヶ月満期ですから、3ヶ月分の利息は年利の12分の3です。
よって、3ヶ月分の利息=50,000米ドル×1.8%×3/12=225米ドル です。
関連・類似の過去問
この問題と似ている問題を検索してみよう!「検索」ボタンをクリック!
FP対策講座
<FP対策通信講座>
●LECのFP通信講座 ⇒ FP(ファイナンシャル・プランナー)サイトはこちら
●日本FP協会認定教育機関のWEB講座 ⇒ 2級FP技能士 (資格対策ドットコム)
●通勤中に音声学習するなら ⇒ FP 通勤講座
●社労士・宅建・中小企業診断士等も受けるなら ⇒ 月額定額サービス【ウケホーダイ】