第2問 2019年9月実技生保顧客資産相談業務
第2問 設例
会社員のAさん(35歳)は、母Bさん(64歳)との2人暮らしである。Aさんは、先日、生命保険会社の営業担当者から、Aさんの就業不能時の保障の準備として<資料1>の生命保険、母Bさんの介護保障の準備として<資料2>の生命保険の提案を受けたため、ファイナンシャル・プランナーのMさんに相談することにした。
第2問 資料
<資料1>
保険の種類:5年ごと配当付終身保険(65歳払込満了)
月払保険料:10,220円
契約者(=保険料負担者)・被保険者:Aさん/死亡保険金受取人:母Bさん
(注1)入院または在宅療養が30日間継続した場合に6カ月分の給付金が支払われ、その後6カ月ごとに所定の就業不能状態が継続した場合に最大2年間(24カ月間)の給付金が支払われる(死亡保険金の支払はない)。
<資料2>
保険の種類:無配当終身介護保障保険(終身払込(注2))
月払保険料:15,750円
契約者(=保険料負担者)・被保険者・受取人:母Bさん
指定代理請求人:Aさん
(注2)保険料払込期間は、契約時に有期払込を選択することができる。
(注3)公的介護保険制度の要介護2以上と認定された場合、または保険会社所定の要介護状態になった場合に支払われる(死亡保険金の支払はない)。
(注4)公的介護保険制度の要介護1以上と認定され、保険会社所定の認知症状態になった場合に支払われる(死亡保険金の支払はない)。
※上記以外の条件は考慮せず、各問に従うこと。
関連・類似の過去問
この問題と似ている問題を検索してみよう!「検索」ボタンをクリック!
FP対策講座
<FP対策通信講座>
●LECのFP通信講座 ⇒ FP(ファイナンシャル・プランナー)サイトはこちら
●日本FP協会認定教育機関のWEB講座 ⇒ 2級FP技能士 (資格対策ドットコム)
●通勤中に音声学習するなら ⇒ FP 通勤講座
●社労士・宅建・中小企業診断士等も受けるなら ⇒ 月額定額サービス【ウケホーダイ】