問5 2016年5月実技個人資産相談業務
問5 問題文
Mさんは、Aさんに対して、ETFおよびX社社債について説明した。Mさんが説明した次の記述(1)〜(3)について、適切なものには○印を、不適切なものには×印を解答用紙に記入しなさい。
(1) 「 ETFは、証券取引所に上場されている投資信託であるため、証券会社に注文を委託することにより、指値注文・成行注文による売買を行うことができます」
(2) 「 ETFの信託報酬率は、一般に、他の非上場の投資信託よりも低くなっています。また、どの証券会社を通してETFを買い付けても、売買委託手数料はかかりません」
(3) 「 X社社債は、NISA(少額投資非課税制度)の適用対象となりますので、NISAを利用することにより、X社社債についての売買益や利息は非課税となります」
問5 解答・解説
ETF・債券の税務に関する問題です。
(1) は、○。 ETF(上場投資信託)は、通常の株式と同様に、指値注文や成行注文、信用取引が可能です。
(2) は、×。ETF(上場投資信託)は、投資家による投信の申込や解約・売却が運用会社による株式の売買に直接影響せず、受益証券を投資家間で売買する形式であるため、他の非上場の投信よりも信託報酬が低くなっていますが、売買時の委託手数料は発生します(非上場の投信では投資家が申込や解約・売却するたびに現物の株式の売買が必要となり、そのためのコストが信託報酬に反映されています)。
(3) は、×。NISAは、国内外の上場株式・株式投信・ETF・REIT等が対象で、国債や公社債・公社債投資信託は対象外です。
関連・類似の過去問
この問題と似ている問題を検索してみよう!「検索」ボタンをクリック!
FP対策講座
<FP対策通信講座>
●LECのFP通信講座 ⇒ FP(ファイナンシャル・プランナー)サイトはこちら
●日本FP協会認定教育機関のWEB講座 ⇒ 2級FP技能士 (資格対策ドットコム)
●通勤中に音声学習するなら ⇒ FP 通勤講座
●社労士・宅建・中小企業診断士等も受けるなら ⇒ 月額定額サービス【ウケホーダイ】