問50 2011年9月学科

問50 問題文と解答・解説

問50 問題文択一問題

    Aさんは、投資額1億円で甲不動産へ投資することを検討中である。DCF法を用いた甲不動産への投資判断に関する次の記述の空欄(ア)、(イ)に当てはまる語句の組み合わせとして、最も適切なものはどれか。

    DCF法を用いた投資判断の方法として代表的なものに、NPV(正味現在価値)法とIRR(内部収益率)法がある。
    NPV法による甲不動産への投資判断においては、NPVが( ア )であれば、甲不動産への投資はAさんにとって有利であると判定される。
    一方、IRR法による甲不動産への投資判断においては、投資期間におけるキャッシュフローのIRRが、甲不動産への投資に関しあらかじめ設定されたAさんの期待収益率を( イ )のであれば、甲不動産への投資はAさんにとって有利であると判定される。

    1.(ア)プラス   (イ)上回る
    2.(ア)プラス   (イ)下回る
    3.(ア)マイナス (イ)上回る
    4.(ア)マイナス (イ)下回る

ページトップへ戻る
   

問50 解答・解説

不動産の投資判断手法に関する問題です。

NPV法(正味現在価値法)は、資産が生み出す将来の収益の現在価値の合計から、初期投資額を差し引いて、投資の適否を判定する方法です。
つまり、初期投資額を引いてもプラスであれば、元本を超えて利益が出るということですから、投資合計よりも収益合計の方が大きい場合には、その投資は有利だと判定することになります。

また、IRR法(内部収益率法)は、不動産投資の内部収益率と投資家の期待する収益率(期待収益率)とを比較して、投資の適否を判定する方法です。
内部収益率が期待収益率を上回ると、その投資は有利だと判定することになります。

従って正解は、1.(ア)プラス  (イ)上回る

問49             問51
ページトップへ戻る

FP対策講座

<FP対策通信講座>

●LECのFP通信講座 ⇒ FP(ファイナンシャル・プランナー)サイトはこちら

●日本FP協会認定教育機関のWEB講座 ⇒ 2級FP技能士 (資格対策ドットコム)

●通勤中に音声学習するなら ⇒ FP 通勤講座

●社労士・宅建・中小企業診断士等も受けるなら ⇒ 月額定額サービス【ウケホーダイ】

ページトップへ戻る

Sponsored Link

実施サービス

Sponsored Link

メインメニュー

Sponsored Link

サイト内検索

Copyright(C) 2級FP過去問解説 All Rights Reserved.