問41 2023年9月学科

問41 問題文と解答・解説

問41 問題文択一問題

不動産の登記や調査に関する次の記述のうち、最も不適切なものはどれか。

1.抵当権の登記の登記事項は、権利部乙区に記録される。

2.区分建物を除く建物に係る登記記録において、床面積は、壁その他の区画の中心線で囲まれた部分の水平投影面積(壁芯面積)により記録される。

3.新築した建物の所有権を取得した者は、その所有権の取得の日から1ヵ月以内に、所有権保存登記を申請しなければならない。

4.登記情報提供サービスでは、登記所が保有する登記情報を、インターネットを使用してパソコン等で確認することができるが、取得した登記情報に係る電子データには登記官の認証文は付されない。

ページトップへ戻る
   

問41 解答・解説

不動産の登記・調査に関する問題です。

1.は、適切。所有権に関する事項は、登記記録の権利部甲区に記録され、所有権以外の権利(地上権・抵当権・賃借権等)に関する事項は権利部乙区に記録されます。

2.は、適切。マンション等の区分建物における専有部分の床面積は、登記記録では内法面積(水平投影面積)で表示されていますが、マンション以外の一戸建て等の建物の床面積は、登記記録では壁芯面積で表示されています。
これは、マンションの所有権が内法部分までとなっており、壁や天井・床といった境界部分は共有部分となっているためです。

3.は、不適切。建物を新築した際には、建築後1ヶ月以内に建物表題登記の申請が必要です。
(新築時は、当然登記簿にはその建物は登記されていませんから、建物の所有者を把握して固定資産税や都市計画税を課すために登記が義務付けられていますが、所有権保存登記は任意です。)

4.は、適切。登記情報提供サービスでは、登記所の登記情報をインターネットを介してパソコン等で確認可能ですが、取得した登記情報データには登記官の認証文は付与されず、法的な証明力はありません

よって正解は、3.

問40             問42

  ●無料アプリ版公開中。
  ●学科も実技も完全無料!

  

  ●広告無しの有料版。
  ●広告無しで集中学習!

  

ページトップへ戻る

関連・類似の過去問

この問題と似ている問題を検索してみよう!「検索」ボタンをクリック!

Yahoo! JAPAN

  • このサイト内を検索
ページトップへ戻る

FP対策講座

<FP対策通信講座>

●LECのFP通信講座 ⇒ FP(ファイナンシャル・プランナー)サイトはこちら

●日本FP協会認定教育機関のWEB講座 ⇒ 2級FP技能士 (資格対策ドットコム)

●通勤中に音声学習するなら ⇒ FP 通勤講座

●社労士・宅建・中小企業診断士等も受けるなら ⇒ 月額定額サービス【ウケホーダイ】

ページトップへ戻る

Sponsored Link

実施サービス

Sponsored Link

メインメニュー

Sponsored Link

サイト内検索

Copyright(C) 2級FP過去問解説 All Rights Reserved.